第15期(2021-2022)の各国・地域におけるグランプリ作品等の展示会を以下の通り開催します。
開催日時
2023年1月26日(木)〜1月29日(日)
9:00〜18:00
場所
三菱UFJ銀行大阪ビル1階「ギャラリーラウンジ」
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町5丁目5-6
入場料
無料
ご来場の上アンケートにご協力戴いた方には、先着で絵日記集をプレゼント!
展示内容
「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」第15期(2021-2022)で選出された各国(22の地域)のグランプリ受賞作品が展示されます。
大阪府の入賞作品も特別展示します。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合がございます。
三菱アジア子ども絵日記フェスタが「TOKYO TAIKEN MARCHE(トーキョー・タイケン・マルシェ) in SHIBUYA」に出展いたします。
開催日時
2023年1月15日(日)
10:00〜16:00(最終入場15:30)
場所
渋谷区立神南小学校
展示内容
下記特設ページよりご確認ください。
https://nyc.niye.go.jp/marche/
第14期(2019-2020)の各国・地域におけるグランプリ作品等の展示会を以下の通り開催します。
開催日時
2022年11月21日(月)〜12月26日(月)
8:30〜22:00
場所
国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟1階展示スペース
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
(小田急線参宮橋駅下車徒歩約7分)
入場料
無料
展示内容
「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」第14期(2019-2020)で選出された各国(24の地域)のグランプリ受賞作品が展示されます。
第1期
2022年11月21日(月)~12月8日(木) 18日間
ラオス、マレーシア、モルディブ、インドネシア、カザフスタン、韓国、バングラデシュ、ブータン、カンボジア、ブルネイ、インド、中国の12か国
第2期
2022年12月9日(金)~12月26日(月) 18日間
モンゴル、ミャンマー、ネパール、パキスタン、フィリピン、シンガポール、スリランカ、チャイニーズ・タイペイ、タイ、東ティモール、ベトナム、日本の12か国
第14期(2019-2020)の各国・地域におけるグランプリ作品等の展示会を以下の通り開催します。
開催日時
2022年10月29日(土)〜12月27日(火)
9:00〜21:00 開館時間内観覧自由(毎月第2水曜休館)
場所
札幌市旧永山田武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮2階 和室C
〒060-0032 札幌市中央区北2条東6丁目
(地下鉄東西線バスセンター前駅より徒歩10分)
入場料
無料
ご来場者全員に、「アジアのこどもたちの絵日記集」プレゼント!
展示内容
「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」第14期(2019-2020)で選出された各国(24の地域)のグランプリ受賞作品が展示されます。
第1期
2022年10月29日(土)~11月8日(火) 11日間
バングラデシュ・ブータン・ブルネイ・カンボジア・中国・インド・ インドネシア・カザフスタンの8か国
第2期
2022年11月10日(木)~11月17日(木) 8日間
韓国・ラオス・マレーシア・モルディブ・モンゴル・ミャンマー・ネパール・ パキスタンの8か国
第3期
2022年12月19日(月)~12月27日(火) 9日間
フィリピン・シンガポール・スリランカ・チャイニーズ・タイペイ・タイ・東ティモール・ベトナム・ 日本の9か国