1. ホーム
  2. パネル貸出し・学校訪問授業について

パネル貸出し・学校訪問授業について

絵日記作品レプリカパネル貸出しのご案内

三菱アジア子ども絵日記フェスタ実行委員会では、より多くの皆さまに絵日記作品をご覧頂くために、各期グランプリレプリカ作品、また、過去の応募作品をテーマ別に分類したレプリカパネルを作成し、無料貸し出しを行っております。

貸出し料

無料
※往復の送料・保険料は無料

こんな方におすすめ

  • 子ども向けの学習展示企画をお探しの方
  • 国際理解、交流を深める企画をご検討中の方
  • SDGsの活動に興味のある方

詳細

詳しくは絵日記作品レプリカパネル貸し出しのご案内PDFをご確認ください。

絵日記作品レプリカパネル
貸し出しのご案内PDF

貸出しパッケージ

Aグランプリ作品セット

24の国と地域のグランプリ受賞作品を集めたレプリカパネルです。

  1. (1)「第14期グランプリセット(2020-2021)」
    (各25枚・グランプリ作品パネル24+タイトルパネル1)
  2. (2)「第15期グランプリセット(2022-2023)」
    (各23枚・グランプリ作品パネル22+タイトルパネル1)

Bテーマ別企画バナーセット

過去の応募作品を様々なテーマで編集し、アジア各国・地域の文化や生活をご紹介するバナー型セットです。

  1. (1)「アジアの遊び」
  2. (2)「祭り・伝統・慣習」
  3. (3)「私の家族」

(各4枚)

CSDGsパネルセット

国連持続可能な開発サミットで採択された持続可能な開発目標(SDGs)の、17の目標別に作品を選出したレプリカパネルセットです。

(20枚・タイトルパネル1+概要パネル2+SDGs・目標別パネル17)

ご希望の方は下記「お申し込み・お問い合わせ」ボタンよりお問い合わせください。​

学校訪問授業のご案内

持続可能な社会づくりの担い手を育む教育・ESD(Education for Sustainable Dvelopment)活動として、学校訪問授業を行っています。

SDGs(持続可能開発目標)をべる教材

学校訪問授業で実施している「アジアの子どもたちの絵日記作品から学ぶSDGs」についての「指導案」「教材」「ワークシート」を掲載しております。是非ご活用ください。

指導案

作成:玉川大学教育学部 小林亮教授

  • 学校訪問授業は1時限で実施していますが、より理解を深めていただけるよう3時限Ver.を掲載しています。

教材「アジアのみんなが描いた『絵⽇記』で⾒る私たちの未来」

監修:玉川大学教育学部 小林亮教授

  • 著作権保護の為、PDF資料を掲載しています。授業でのご利用の為、パワーポイントデータがご必要の場合は、事務局までお問合せください。

ワークシート

わせ

三菱アジア子ども絵日記フェスタ実行委員会事務局