ぼくの学校の図書室
ぼくの学校にはすばらしい図書室があります。生徒が静かに勉強しているのを見るのはうれしいです。時間がある時、ぼくはいつも図書室に行き、多くの良い本を読みます。ぼくは本を読んで、世界についての常識や、勉強や生活の問題を解決するための考える力を身に付けます。だから、学校でぼくが一番好きな場所は図書室です。
ぼくが楽しんでするスポーツ
ミャンマーの男の子に一番人気のあるスポーツはサッカーです。それはぼくが楽しんでするスポーツです。毎日夕方、ぼくは兄弟か友だちと遊び場でサッカーをします。ぼくは、サッカーは一番活動的でわくわくするスポーツだと思います。サッカーをすることで、ぼくは俊敏になり、気分転換でき、手足を動かすことができます。
水田の見物
それは素晴らしい土曜日の朝でした。ぼくは自分の町からあまり遠くない水田を訪れました。ぼくたちの国ミャンマーは、主に農業の国です。ぼくたちの主食の米は、この国の暑くて雨の多い地域で栽培されています。生活で一番大事なものである食料を生産してくれるので、農家の人たちはぼくたちの恩人です。だから、ぼくは農家の人たちを尊敬していて、水田を訪れることをとても楽しんでいます。
タディンジュ、光の祭り
この祭りは、ミャンマー暦の7番目の月である、タディンジュの満月の日に祝います。それは天から降りてきたブッダを、光で歓迎する儀式です。タディンジュの満月の日、ぼくと兄弟は、両親を敬い、悪い行ないを許してもらうようにお願いします。そしてふたりは、ぼくたちの悪い行ないを許すと言います。だから、この祭りはぼくにとって、とても重要です。
ドーン・ヤインの踊り
毎年11月6日から8日まで、ぼくの家族は、パ・アン(カイン州の州都)で行なわれるカイン(ミャンマー南部の州)の伝統的なドーム・ヤイン(伝統舞踊)を見にいきます。ぼくのおじいちゃんとおばあちゃんは、ぼくに「ズウェカビン山はカイン州の象徴で、ドーン・ヤインはカイン民族の団結や誠実さ、もてなしを表している。」と説明してくれました。ぼくはドーン・ヤインを見るのを楽しみ、世界中の人びとを招待してドーン・ヤインを感じてもらいたいと思いました。