1. ホーム
  2. 受賞作品ギャラリーへようこそ
  3. 過去のグランプリ受賞作品
  4. カンボジア王国

過去のグランプリ受賞作品

カンボジア王国

  • 第15期
    ペン チャンボミー さん
  • 第14期
    スン ヴァンダエッ さん
  • 第13期
    ティー スレイ ピッチ さん
  • 第12期
    リン ソフィ さん
  • 第11期
    ケム ロニ ジョン さん
  • 第10期
    ユィー カクダ さん
  • 第9期
    タン フイ セン さん
  • 第8期
    ドゥン スレイ リアク さん
  • 第7期
    デュム ソクボル さん
  • 第6期
    ノーチ サマナク さん
  • 第5期
    トレン ソックニー さん
  • 第4期
    サム ソクメタ さん
  • 第2期
    ネアック・ロン・ケアン さん

15(2021-2022)

カンボジア王国
おなまえ ペン チャンボミー さん
年齢 11
  • (まい)(しゅう)()(よう)()(にち)(よう)()(わたし)はおばあちゃんが(いち)()()る、ちまき(づく)りを()(つだ)います。おばあちゃんは、アンソム・チェック((あま)くしたバナナのちまき)やアンソム・クルック((ぶた)(にく)のちまき)、ヌム・コム(ココナッツや()ったゴマなどの(さん)(かく)(けい)のちまき)、ヌム・トメイ((しお)(あじ)(まめ)のペーストの(さん)(かく)(けい)のちまき)などの、とてもおいしいちまきを(つく)るのが(とく)()です。おばあちゃんの(むら)(ひと)たちは、(けっ)こん(しき)やプチュンベン((せん)()(とむら)うための15(にち)(かん)(まつ)り)、その(ほか)(いわ)いのためにおばあちゃんの(つく)ったちまきを()います。(わたし)たちは、クメールの(でん)(とう)(てき)なちまきを(ひろ)める()(つだ)いをするべきです。

閉じる

14(2019-2020)

カンボジア王国
おなまえ スン ヴァンダエッ さん
年齢 11
  • (わたし)両親(りょうしん)農場(のうじょう)(はたら)いています。お(かあ)さんは水田(すいでん)作業(さぎょう)をしています。お(とう)さんは(くさ)(はこ)んでいます。両親(りょうしん)()どもたちを学校(がっこう)()かせてあげるために、不満(ふまん)()わずに1(にち)(じゅう)(あつ)(たい)(よう)(した)(はたら)きます。()どもたちが快適(かいてき)()らすためのお(かね)(かせ)ぐために、(いっ)(しょう)けん(めい)(はたら)きます。(わたし)両親(りょうしん)をとても(あい)しています。(わたし)両親(りょうしん)感謝(かんしゃ)()()ちを(つた)えるために、もっと勉強(べんきょう)して(おん)(がえ)しをしようと決心(けっしん)しました。

閉じる

13(2017-2018)

カンボジア王国
おなまえ ティー スレイ ピッチ さん
年齢 11
  • この()では、(まご)たちがおじいちゃんとおばあちゃんに(よろこ)んでもらうために、おもてなしをしているところを(えが)いています。おじいちゃんの(まえ)()いてあるのは、ココナツのからに(はい)ったティーポットです。(むかし)(ひと)知恵(ちえ)はとても(すぐ)れていると(おも)います。(むかし)(ひと)のすばらしい知恵(ちえ)()って、それから(まな)ぶべきだと(おも)います。

閉じる

12(2015-2016)

カンボジア王国
おなまえ リン ソフィ さん
年齢 11
  • 11(がつ)雨季(うき)農家(のうか)(ひと)たちにとって、(しゅう)かくの時期(じき)です。(わたし)は、毎週(まいしゅう)日曜日(にちようび)お父( とう)さんとお(かあ)さんといっしょに稲刈(いねか)りをします。刈入(かりい)れする(とき)黄金(おうごん)()んぼをみるととても(たの)しい気持(きも)ちになります。

閉じる

11(2012-2013)

カンボジア王国
おなまえ ケム ロニ ジョン さん
年齢 11
  • ある()、コンポンチナン(しゅう)のおじいちゃんとおばあちゃんの(いえ)()きました。(むかし)から使(つか)ってきた(うす)()られてうれしかったです。こちらは、ぼくのおじさんとおばさんです。この()(うす)精米(せいまい)をしていました。このような(むかし)からのものを(つぎ)世代(せだい)(ひと)びとに()ってもらうため、大事(だいじ)にしてほしいと(おも)います。

閉じる

10(2010-2011)

カンボジア王国
おなまえ ユィー カクダ さん
年齢 12
  • ぼくは先週(せんしゅう)、ターマオ(さん)というリゾートに()きました。ぼくは()(うえ)にいる2()のオウムを()ました。オウムはとてもきれいな(いろ)をしていて、とても(たの)しくなりました。

閉じる

9(2008-2009)

カンボジア王国
おなまえ タン フイ セン さん
年齢 12
  • ぼくの生活(せいかつ)
    (むかし)からクメールの(ひと)びと(カンボジアの主要(しゅよう)民族(みんぞく))はクロマ(カンボジアのスカーフ)を()につけてパゴダ(お(てら))に()きます。(いま)でもぼくたちはクロマを()につけてパゴダに()きます。ぼくたちは(つぎ)世代(せだい)のためにこの文化(ぶんか)をずっと(まも)っていかなければなりません。だから、おじいちゃんやおばあちゃんはクロマをつけてパゴダに()きます。

閉じる

8(2006-2007)

カンボジア王国
おなまえ ドゥン スレイ リアク さん
年齢 10
  • これは(わたし)(くに)象徴(しょうちょう)する(おど)りのひとつです。すべてのお(きゃく)(さま)歓迎(かんげい)する表現(ひょうげん)でもあります。この(おど)りは、(けっ)して(しょう)めつさせてはならないとても大事(だいじ)なもののひとつです。(おど)りは(くに)によって(ちが)っていてその(くに)にとってとても大切(たいせつ)です。(おど)りはそれぞれの(くに)にとって大切(たいせつ)であり、(わたし)たちの(くに)文化(ぶんか)象徴(しょうちょう)するものなので、(まも)っていかなければなりません。

閉じる

7(2003-2005)

カンボジア王国
おなまえ デュム ソクボル さん
年齢 12
  • 早朝(そうちょう)()んぼ
    放課後(ほうかご)家族(かぞく)(むら)(ひと)たちが農作業(のうさぎょう)のため()んぼへ()かいました。牛車(ぎゅうしゃ)()っている(ひと)もいれば、()んぼで使(つか)うクワを(かた)(かつ)いでいる(ひと)もいます。農家(のうか)(ひと)はみんな(うし)水牛(すいぎゅう)使(つか)って(たがや)します。

閉じる

6(2000-2002)

カンボジア王国
おなまえ ノーチ サマナク さん
年齢 12
  • (とう)さんといっしょに、(むら)(みなみ)(ほう)()きました。(さかな)をとるアンルット(つり()一種(いっしゅ))を()ちながら、お(とう)さんとおしゃべりをしました。お(とう)さんが自分(じぶん)(わか)いころの(はなし)をしてくれたので、とてもうれしかったです。

閉じる

5(1997-1999)

カンボジア王国
おなまえ トレン ソックニー さん
年齢 12
  • 子供(こども)たちはみんな、ひとりひとり(ちが)()(かた)ができるようになりました。1993(ねん)(1993(ねん)内戦後(ないせんご)新生(しんせい)「カンボジア王国(おうこく)」が誕生(たんじょう)した(とし)以前(いぜん)は、ある子供(こども)学校(がっこう)()き、ある子供(こども)はお(とう)さんとお(かあ)さんの商売(しょうばい)手伝(てつだ)い、ある子供(こども)はゴミ(ばこ)やゴミの(やま)から、リサイクルできる(もの)やお(かね)になるような(もの)(ひろ)ったり、(もの)ごいをしたりしていました。(わたし)もリサイクルできる(もの)(あつ)めたり、(もの)ごいをしていました。

閉じる

4(1994-1996)

カンボジア王国
おなまえ サム ソクメタ さん
年齢 12

  • (なつ)(あめ)()ります。田植(たう)えの時期(じき)です。お(とう)さん、お(にい)さん((おとうと))、おじさんが(おお)きな農場(のうじょう)(はたら)きに()きます。お(かあ)さんとおばさん、お(ねえ)さんがいっしょに田植(たう)えをします。

閉じる

2(1991-1992)

カンボジア王国
おなまえ ネアック・ロン・ケアン さん
年齢 12
  • (あさ)午後(ごご)に、おばあちゃんは(とり)(こめ)をまき、ぼくはブタに(えさ)をやります。ぼくの(いえ)ではこうして動物(どうぶつ)(そだ)てています。ルークというぼくの(いぬ)には(ほね)をやります。ぼくは動物(どうぶつ)(そだ)てるのがとても()きです。なぜならばそれは(にく)になり、それを()ったお(かね)勉強道具(べんきょうどうぐ)(ふく)()うことができるからです。

閉じる